日本の地名の略表記一覧

旧国名に由来するもの

以下は、軸字が旧国名令制国名)に由来する略表記。

軸字読み元となった地名用例出典備考
[読み疑問点]渡島国渡州  
[読み疑問点]後志国後州  
たん胆振国胆州、  
せき石狩国石州、勝線  
かり石狩国勝峠  
てん天塩国天州、北線  
ほく北見国北州、本線  
にち日高国日州、  
[読み疑問点]日高国高州  
[読み疑問点]十勝国十州  
しょう
かち
十勝国
  
せん釧路国釧州、台地  
こん根室国根州、釧台地  
[読み疑問点]千島国千州  
おう陸奥国奥州、羽山脈[1] 
りく
ろく
陸奥国陸州[2] 
りく陸奥国海岸[2] 
りく陸前国海岸羽東線[2] 
りく陸中国海岸[2] 
ばん磐城国磐州、越道[3] 
がん岩代国岩州  
出羽国羽州、山脈越本線[4] 
羽前国羽州、東線[4] 
羽後国羽州[4] 
下野国野州[5] 
じょう上野国上州、信越道信電鉄[6] 
ぼう安房国房州、[7] 
あん安房国安州  
そう上総国総州、武本線[8] 
そう下総国総州、武本線[8] 
じょう常陸国常州、磐線総線[9] 
武蔵国武州、本線西鉄道鉄道[10] 
そう相模国相州、[11] 
伊豆国豆州、駿[12] 
駿すん駿河国駿州、駿豆線[13] 
えん遠江国遠州、南信[14] 
さん三河国三州[15] 
さん三河国参州[16] 
尾張国尾州、平野[17] 
こう甲斐国甲州、信越地方[18] 
美濃国南線[19] 
のう美濃国濃州、尾平野飛横断自動車道地震[20] 
飛騨国飛州、越地震横断自動車道[21] 
しん信濃国信州、越地方三遠南[22] 
佐渡国佐州[23] 
佐渡国渡州  
えつ越後国越州、甲信地方新幹線本線[24] 
えつ越中国越州、地震[24] 
加賀国加州、越台地[25] 
のう能登国能州、越道[26] 
えつ越前国越州、山若水台地美北線[24] 
じゃく
わか
若狭国若州、越山鉄道
[27] 
ごう
こう
近江国江州
若鉄道濃地震
[28] 
さん山城国山州  
じょう山城国城州[29] 
たん丹後国丹州[30] 
たん丹波国丹州[30] 
たん但馬国但州、[31] 
ばん播磨国播州、但線  
たん淡路国淡州、海峡[32] 
せつ摂津国摂州[33] 
せん和泉国泉州[34] 
河内国河州[35] 
大和国和州  
紀伊国紀州、淡海峡勢道[36] 
せい伊勢国勢州、[37] 
伊賀国伊州[38] 
志摩国志州[39] 
阿波国阿州[40] 
土佐国土州、薩長讃線[41] 
伊予国予州、讃線土線諸島海峡[42] 
さん讃岐国讃州、本四備  
美作国  
さく美作国作州[43] 
備前国備州、本四讃線[44] 
備中国備州、本四讃線[44] 
備後国備州[44] 
げい安芸国芸州、備線予諸島[45] 
ぼう周防国防州[46] 
しゅう周防国周州  
ちょう長門国長州、土肥[47] 
せき石見国石州  
うん出雲国雲州、伯方言[48] 
いん
おん
隠岐国隠州[49] 
はく伯耆国伯州、備線方言[50] 
いん因幡国因州、美線[51] 
ちく筑前国筑州、豊炭田肥線方言  
ちく筑後国筑州、方言  
ほう豊前国豊州、日方言炭田本線[52] 
ほう豊後国豊州、日方言予海峡本線肥本線[52] 
肥前国肥州、筑方言薩長土[53] 
肥後国肥州、筑方言薩線本線[53] 
いち壱岐国壱州[54] 
たい対馬国対州[55] 
にち日向国日州、豊本線方言[56] 
こう日向国向州  
ぐう大隅国隅州、方言[57] 
さつ薩摩国薩州、隅方言長土肥  

都道府県・市区町村名に由来するもの

以下は、軸字が都道府県市区町村の名に由来する略表記。

軸字読み元となった地名用例出典備考
どう北海道  
さつ札幌市樽道  
かん北海道函館市トンネル[58] 
そん北海道小樽市  
せん北海道釧路市網本線  
もう北海道網走市本線  
せい青森県青森市函トンネル  
青森県五所川原市能線  
せん仙台市山線石線  
せき宮城県石巻市  
のう秋田県能代市  
ざん山形県山形市  
よね山形県米沢市坂線  
こう群馬県高崎市  
さい埼玉県京線  
よう千葉県千葉市  
せい千葉県成田市電鉄  
とう東京都名高速道路横線[59] 
けい
きょう
東京都浜工業地帯葉線
[60] 
東京都  
はち東京都八王子市高線  
おう東京都八王子市  
よこ横浜市  
ひん横浜市工業地帯東北線[61] 
いと新潟県糸魚川市静線  
ふく福井県福井市武線電鉄  
福井県旧武生市  
岐阜県多治見市  
せい
しず
静岡県静岡市清バイパス
  
しん静岡市清水区バイパス  
めい名古屋市高速道路神高速道路  
しょう三重県松阪市  
滋賀県バイパス  
しん滋賀県大津市  
けい京都府京都市阪神阪式アクセント阪電車[60] 
ふく京都府福知山市  
まい京都府舞鶴市若道  
みや京都府宮津市福線  
はん大阪府大阪市神工業地帯和線急電鉄電車[62] 
しん神戸市京阪高速道路第二明道路[63] 
ほう宝塚市  
あま
尼崎市宝線  
めい兵庫県明石市第二神道路姫幹線  
兵庫県姫路市新線幹線  
奈良県奈良市トンネル  
和歌山県和歌山市  
こう島根県江津市  
しん岡山県新見市  
ふく広島県福山市塩線  
さん広島県三次市江線  
かん山口県下関市門海峡  
がん山口県岩国市徳線  
とく山口県旧徳山市  
とく徳島県徳島市  
こう香川県高松市徳線  
きゅう福岡県久留米市大本線  
もん北九州市門司区海峡  
だい大分県大分市本線  
宮崎県都城市  

その他の広域地名に由来するもの

以下は、軸字が旧国名、都道府県、市町村以外で、主要な地理的名称に由来する略表記。

軸字読み元となった地名用例出典備考
ほん本州四備讃線  
四国備讃線  
かん関東地方越道  
ほく北陸地方信越地方  
きん近畿地方  

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 この記事は、クリエイティブ・コモンズ・表示・継承ライセンス3.0のもとで公表されたウィキペディアの項目日本の地名の略表記一覧を素材として二次利用しています。

タイトルとURLをコピーしました