| 漢字 | 読み方 |
|---|
| 油瀝青 | あぶらちゃん |
| 蟻通し | ありどおし |
| 泡吹 | あわぶき |
| 柞 | いすのき |
| 鼬萩 | いたちはぎ |
| 牛の舌 | うしのした |
| 牛の額 | うしのひたい |
| 頷き姫芙蓉 | うなずきひめふよう |
| 姥百合 | うばゆり |
| 馬の足形 | うまのあしがた |
| 馬の鈴草 | うまのすずくさ |
| 大犬のフグリ | おおいぬのふぐり |
| 男ようぞめ | おとこようぞめ |
| 鬼縛り | おにしばり |
| 鬼の目突 | おにのめつき |
| 蘿藦 | ががいも |
| 金の成る木 | かねのなるき |
| 烏柄杓 | からすびしゃく |
| 狐の手袋 | きつねのてぶくろ |
| 金鎖 | きんぐさり |
| 銀泥 | ぎんどろ |
| 黄金狸豆 | こがねたぬきまめ |
| 爺そぶ | じいそぶ |
| 小小ん坊 | しゃしゃんぼ |
| 人字草 | じんじそう |
| 雀の帷子 | すずめのかたびら |
| 西洋博打 | せいようばくちの木 |
| 鯛釣草 | たいつりそう |
| 蛸の足 | たこのあし |
| 痰切豆 | たんきりまめ |
| 哨吶草 | ちゃるめるそう |
| 地湧金蓮 | ちゆうきんれん |
| 褄取草 | つまとりそう |
| 吐切豆 | ときりまめ |
| 徳利椰子 | とっくりやし |
| 徳利蘭 | とっくりらん |
| 婆そぶ | ばあそぶ |
| 掃溜菊 | はきだめぎく |
| 爆蘭 | はぜらん |
| 浜払子 | はまぼっす |
| 歯磨草 | はみがきぐさ |
| 瓢箪木 | ひょうたんぼく |
| 鰭田牛蒡 | ひれたごぼう |
| 袋実木欒子 | ふくろみもくげんじ |
| 豚の饅頭 | ぶたのまんじゅう |
| 屁糞蔓 | へくそかずら |
| 継子の尻拭 | ままこのしりぬぐい |
| 眉刷毛万年青 | まゆはけおもと |
| 神輿草 | みこしぐさ |
| 緑の太鼓 | みどりのたいこ |
| 目薬の木 | めぐすりのき |
| 黐の木 | もちのき |
| 夜叉五倍子 | やしゃぶし |
| 雪餅草 | ゆきもちそう |
| 羅紗掻草 | らしゃかきぐさ |
| 羅生門蔓 | らしょうもんかずら |
| 竜舌蘭 | りゅうぜつらん |
| 轆轤木 | ろくろぎ |
|
タイトルとURLをコピーしました
コメント