| 漢字 | 読み方 |
|---|
| あ | |
| 合言葉 | あいことば |
| 青写真 | あおじゃしん |
| 青海原 | あおうなばら |
| 青天井 | あおてんじょう |
| 青二才 | あおにさい |
| 悪趣味 | あくしゅみ |
| 悪循環 | あくじゅんかん |
| 悪条件 | あくじょうけん |
| 悪材料 | あくざいりょう |
| 悪知識 | あくちしき |
| 商三年 | あきないさんねん |
| 秋日和 | あきびより |
| 浅知恵 | あさじえ |
| 阿修羅 | あしゅら |
| 価千金 | あたいせんきん |
| 姐御肌 | あねごはだ |
| 天邪鬼 | あまのじゃく |
| 雨模様 | あまもよう |
| 現人神 | あらひとがみ |
| 荒療治 | あらりょうじ |
| 暗暗裏 | あんあんり |
| 安楽死 | あんらくし |
| い | |
| 意気地 | いくじ |
| 依怙地 | いこじ |
| 偉丈夫 | いじょうふ |
| 居酒屋 | いざかや |
| 十六夜 | いざよい |
| 為政者 | いせいしゃ |
| 居丈高 | いたけだか |
| 韋駄天 | いだてん |
| 一七日 | いちしちにち |
| 一人物 | いちじんぶつ |
| 一大事 | いちだいじ |
| 一見識 | いちけんしき |
| 一人前 | いちにんまえ |
| 一角獣 | いっかくじゅう |
| 一目散 | いちもくさん |
| 一家言 | いっかげん |
| 一隻眼 | いっせきがん |
| 一張羅 | いっちょうら |
| 一丁字 | いっていじ |
| 一辺倒 | いっぺんとう |
| 一本気 | いっぽんぎ |
| 居留守 | いるす |
| 色眼鏡 | いろめがね |
| う | |
| 氏素性 | うじすじょう |
| 内弁慶 | うちべんけい |
| 有頂天 | うちょうてん |
| 裏千家 | うらせんけ |
| 運鈍根 | うんどんこん |
| え | |
| 似而非 | えせ |
| 絵空事 | えそらごと |
| 江戸前 | えどまえ |
| 演繹法 | えんえきほう |
| 燕尾服 | えんびふく |
| 閻魔帳 | えんまちょう |
| |
| お | |
| 往生際 | おうじょうぎわ |
| 大銀杏 | おおいちょう |
| 大海原 | おおうなばら |
| 大袈裟 | おおげさ |
| 大御所 | おおごしょ |
| 大雑把 | おおざっぱ |
| 幼馴染 | おさななじみ |
| 御転婆 | おてんば |
| 音沙汰 | おとさた |
| 十八番 | おはこ |
| 御百度 | おひゃくど |
| 表看板 | おもてかんばん |
| 表沙汰 | おもてざた |
| 親分肌 | おやぶんはだ |
| 折紙付 | おりがみつき |
| か | |
| 怪気炎 | かいきえん |
| 怪文書 | かいぶんしょ |
| 案山子 | かかし |
| 陰日向 | かげひなた |
| 影武者 | かげむしゃ |
| 風見鶏 | かざみどり |
| 片意地 | かたいじ |
| 金釘流 | かなくぎりゅう |
| 金槌頭 | かなづちあたま |
| 金壺眼 | かなつぼまなこ |
| 過不及 | かふきゅう |
| 過保護 | かほご |
| 紙芝居 | かみしばい |
| 紙一重 | かみひとえ |
| 我楽多 | がらくた |
| 空元気 | からげんき |
| 皮算用 | かわざんよう |
| 間一髪 | かんいっぱつ |
| 閑古鳥 | かんこどり |
| 感無量 | かんむりょう |
| き | |
| 生一本 | きいっぽん |
| 気丈夫 | きじょうぶ |
| 几帳面 | きちょうめん |
| 乞巧奠 | きこうでん |
| 稀覯本 | きこうぼん |
| 木賃宿 | きちんやど |
| 着道楽 | きどうらく |
| 既得権 | きとくけん |
| 急先鋒 | きゅうせんぽう |
| 橋頭堡 | きょうとうほ |
| 麒麟児 | きりんじ |
| 近似値 | きんじち |
| 綺羅星 | きらぼし |
| 金字塔 | きんじとう |
| け | |
| 形而上 | けいじじょう |
| 下克上 | げこくじょう |
| 月桂冠 | げっけいかん |
| 月旦評 | げったんひょう |
| 下手物 | げてもの |
| 下馬評 | げばひょう |
| 外連味 | けれんみ |
| 原動力 | げんどうりょく |
| こ | |
| 紅一点 | こういってん |
| 好好爺 | こうこうや |
| 硬骨漢 | こうこつかん |
| 好事家 | こうずか |
| 小細工 | こざいく |
| 後日談 | ごじつだん |
| 御破算 | ごはさん |
| 破落戸 | ごろつき |
| 金輪際 | こんりんざい |
| さ | |
| 最高潮 | さいこうちょう |
| 歳時記 | さいじき |
| 早乙女 | さおとめ |
| 山茶花 | さざんか |
| 匙加減 | さじかげん |
| 殺風景 | さっぷうけい |
| 薩摩守 | さつまのかみ |
| 茶飯事 | さはんじ |
| 五月雨 | さみだれ |
| 猿芝居 | さるしばい |
| 猿真似 | さるまね |
| 三箇日 | さんがにち |
| 参政権 | さんせいけん |
| 三隣亡 | さんりんぼう |
| 三枚目 | さんまいめ |
| し | |
| 直談判 | じかだんぱん |
| 試金石 | しきんせき |
| 獅子吼 | ししく |
| 自堕落 | じだらく |
| 地団駄 | じだんだ |
| 七福神 | しちふくじん |
| 四天王 | してんのう |
| 注連縄 | しめなわ |
| 仕舞屋 | しもたや |
| 斜陽族 | しゃようぞく |
| 社用族 | しゃようぞく |
| 自由席 | じゆうせき |
| 集大成 | しゅうたいせい |
| 守銭奴 | しゅせんど |
| 修羅場 | しゅらば |
| 小確幸 | しょうかっこう |
| 松竹梅 | しょうちくばい |
| 正念場 | しょうねんば |
| 序破急 | じょはきゅう |
| 白装束 | しろしょうぞく |
| 白無垢 | しろむく |
| 新機軸 | しんきじく |
| 蜃気楼 | しんきろう |
| 真骨頂 | しんこっちょう |
| 神通力 | じんつうりき |
| 新天地 | しんてんち |
| 審美眼 | しんびがん |
| す | |
| 素寒貧 | すかんぴん |
| 数奇屋 | すきや |
| 助太刀 | すけだち |
| 素浪人 | すろうにん |
| せ | |
| 正攻法 | せいこうほう |
| 星条旗 | せいじょうき |
| 生命線 | せいめいせん |
| 赤裸裸 | せきらら |
| 世間体 | せけんてい |
| 瀬戸際 | せとぎわ |
| 先覚者 | せんかくしゃ |
| 善後策 | ぜんごさく |
| 千秋楽 | せんしゅうらく |
| 前哨戦 | ぜんしょうせん |
| 千羽鶴 | せんばずる |
| 先入観 | せんにゅうかん |
| 千人針 | せんにんばり |
| 禅問答 | ぜんもんどう |
| 千里眼 | せんりがん |
| |
| そ | |
| 総本山 | そうほんざん |
| 走馬灯 | そうまとう |
| 俗世間 | ぞくせけん |
| 即戦力 | そくせんりょく |
| 素封家 | そほうか |
| た | |
| 大往生 | だいおうじょう |
| 太公望 | たいこうぼう |
| 大黒柱 | だいこくばしら |
| 太鼓判 | たいこばん |
| 醍醐味 | だいごみ |
| 大上段 | だいじょうだん |
| 大丈夫 | だいじょうぶ |
| 大大的 | だいだいてき |
| 大団円 | だいだんえん |
| 大納言 | だいなごん |
| 太平楽 | たいへいらく |
| 手弱女 | たおやめ |
| 高飛車 | たかびしゃ |
| 駄洒落 | だじゃれ |
| 多数決 | たすうけつ |
| 立往生 | たちおうじょう |
| 棚牡丹 | たなぼた |
| 玉虫色 | たまむしいろ |
| 単行本 | たんこうぼん |
| 短日月 | たんじつげつ |
| 短水路 | たんすいろ |
| 短兵急 | たんぺいきゅう |
| 蒲公英 | たんぽぽ |
| 断末魔 | だんまつま |
| ち | |
| 知情意 | ちじょうい |
| 地動説 | ちどうせつ |
| 千鳥足 | ちどりあし |
| 致命傷 | ちめいしょう |
| 長期戦 | ちょうきせん |
| 長広舌 | ちょうこうぜつ |
| 長大息 | ちょうたいそく |
| 張本人 | ちょうほんにん |
| 猪口才 | ちょこざい |
| 珍無類 | ちんむるい |
| つ | |
| 追体験 | ついたいけん |
| 付焼刃 | つけやきば |
| 辻説法 | つじぜっぽう |
| 美人局 | つつもたせ |
| て | |
| 低姿勢 | ていしせい |
| 手一合 | ていちごう |
| 出来秋 | できあき |
| 出来心 | できごころ |
| 出来高 | できだか |
| 出鱈目 | でたらめ |
| 鉄面皮 | てつめんぴ |
| 出不精 | でぶしょう |
| 天地人 | てんちじん |
| 天王山 | てんのうざん |
| と | |
| 桃源郷 | とうげんきょう |
| 唐変木 | とうへんぼく |
| 逃避行 | とうひこう |
| 登竜門 | とうりゅうもん |
| 度外視 | どがいし |
| 得意顔 | とくいがお |
| 独擅場 | どくせんじょう |
| 道産子 | どさんこ |
| 土性骨 | どしょうぼね |
| 土壇場 | どたんば |
| 土地勘 | とちかん |
| 突拍子 | とっぴょうし |
| 泥仕合 | どろじあい |
| 屯田兵 | とんでんへい |
| 丼勘定 | どんぶりかんじょう |
| な | |
| 内視鏡 | ないしきょう |
| 長丁場 | ながちょうば |
| 長羽織 | ながばおり |
| 浪花節 | なにわぶし |
| 生意気 | なまいき |
| 生半可 | なまはんか |
| 生兵法 | なまびょうほう |
| 生返事 | なまへんじ |
| 並大抵 | なみたいてい |
| 南無三 | なむさん |
| に | |
| 新嘗祭 | にいなめさい |
| 二刀流 | にとうりゅう |
| 二枚舌 | にまいじた |
| 如夜叉 | にょやしゃ |
| の | |
| 能天気 | のうてんき |
| 野放図 | のほうず |
| は | |
| 白眼視 | はくがんし |
| 端境期 | はざかいき |
| 裸一貫 | はだかいっかん |
| 破天荒 | はてんこう |
| 花吹雪 | はなふぶき |
| 破魔矢 | はまや |
| 破廉恥 | はれんち |
| 半可通 | はんかつう |
| 反比例 | はんぴれい |
| ひ | |
| 美丈夫 | びじょうふ |
| 左団扇 | ひだりうちわ |
| 一筋縄 | ひとすじなわ |
| 一粒種 | ひとつぶだね |
| 檜舞台 | ひのきぶたい |
| 向日葵 | ひまわり |
| 百人力 | ひゃくにんりき |
| 拍子木 | ひょうしぎ |
| 表六玉 | ひょうろくだま |
| 日和見 | ひよりみ |
| 昼行灯 | ひるあんどん |
| 広小路 | ひろこうじ |
| 貧乏神 | びんぼうがみ |
| ふ | |
| 風馬牛 | ふうばぎゅう |
| 風物詩 | ふうぶつし |
| 風来坊 | ふうらいぼう |
| 不得手 | ふえて |
| 不穏当 | ふおんとう |
| 不可解 | ふかかい |
| 不可逆 | ふかぎゃく |
| ふ | |
| 不可欠 | ふかけつ |
| 不可能 | ふかのう |
| 不気味 | ぶきみ |
| 不器用 | ぶきよう |
| 不行跡 | ふぎょうせき |
| 不義理 | ふぎり |
| 不謹慎 | ふきんしん |
| 伏魔殿 | ふくまでん |
| 袋小路 | ふくろこうじ |
| 不合理 | ふごうり |
| 不心得 | ふこころえ |
| 不見識 | ふけんしき |
| 不細工 | ぶさいく |
| 不作為 | ふさくい |
| 無作法 | ぶさほう |
| 不思議 | ふしぎ |
| 武士道 | ぶしどう |
| 不始末 | ふしまつ |
| 不死身 | ふじみ |
| 不条理 | ふじょうり |
| 不祝儀 | ぶしゅうぎ |
| ふ | |
| 不首尾 | ふしゅび |
| 不寝番 | ふしんばん |
| 不世出 | ふせいしゅつ |
| 不退転 | ふたいてん |
| 仏頂面 | ぶっちょうづら |
| 仏法僧 | ぶっぽうそう |
| 筆不精 | ふでぶしょう |
| 懐具合 | ふところぐあい |
| 不如意 | ふにょい |
| 不文律 | ふぶんりつ |
| 冬木立 | ふゆこだち |
| 冬将軍 | ふゆしょうぐん |
| 不養生 | ふようじょう |
| 不料簡 | ふりょうけん |
| 無礼講 | ぶれいこう |
| 雰囲気 | ふんいき |
| 分相応 | ぶんそうおう |
| へ | |
| 兵児帯 | へこおび |
| 別天地 | べってんち |
| 屁理屈 | へりくつ |
| ほ | |
| 朴念仁 | ぼくねんじん |
| 没交渉 | ぼつこうしょう |
| 本調子 | ほんちょうし |
| ま | |
| 前口上 | まえこうじょう |
| 真面目 | まじめ |
| 益荒男 | ますらお |
| 摩天楼 | まてんろう |
| 愛弟子 | まなでし |
| 真人間 | まにんげん |
| 眉唾物 | まゆつばもの |
| 満艦飾 | まんかんしょく |
| 万華鏡 | まんげきょう |
| 曼荼羅 | まんだら |
| 満天下 | まんてんか |
| 万年床 | まんねんどこ |
| み | |
| 巳已己 | みいこ |
| 見巧者 | みごうしゃ |
| 身支度 | みじたく |
| 水商売 | みずしょうばい |
| 不見転 | みずてん |
| 三行半 | みくだりはん |
| 未曾有 | みぞう |
| 未知数 | みちすう |
| 身代金 | みのしろきん |
| 未亡人 | みぼうじん |
| 耳学問 | みみがくもん |
| む | |
| 昔気質 | むかしかたぎ |
| 無作為 | むさくい |
| 無邪気 | むじゃき |
| 無尽蔵 | むじんぞう |
|
タイトルとURLをコピーしました
コメント