| 漢字 | 読み方 |
|---|---|
| 霖雨 | りんう |
| 地雨 | じあめ |
| 霧雨 | きりさめ |
| 豪雨 | ごうう |
| 篠突く雨 | しのつくあめ |
| 俄雨 | にわかあめ |
| 肘笠雨 | ひじがさあめ |
| 驟雨 | しゅうう |
| 凍雨 | とうう |
| 梅雨 | つゆ,ばいう |
| 五月雨 | さみだれ |
| 夕立 | ゆうだち |
| 氷雨 | ひさめ |
| 秋雨 | あきさめ |
| 時雨 | しぐれ |
| 春雨 | はるさめ |
| 菜種梅雨 | なたねづゆ |
| 卯の花腐し | うのはなくたし |
| 虎が雨 | とらがあめ |
| 薬降る | くすりふる |
| 半夏雨 | はんげあめ |
| 寒九の雨 | かんくのあめ |
| 状態 | |
| 驟雨 | しゅうう |
| 地雨 | じあめ |
| 肘かさ雨 | ひじかさあめ |
| 篠突く雨 | しのつくあめ |
| 村雨 | むらさめ |
| 怪雨 | あやしあめ |
| 天泣 | てんきゅう |
| 外待雨 | ほまちあめ |
| 梅雨が付く | |
| 入梅 | にゅうばい |
| 栗花落 | ついり |
| 五月雨 | さみだれ |
| 梅雨 | つゆ |
| 菜種梅雨 | なたねつゆ |
| 走り梅雨 | はしりづゆ |
| 送り梅雨 | おくりづゆ |
| 戻り梅雨 | もどりづゆ |
| 空梅雨 | からづゆ |
| 山茶花梅雨 | さざんかつゆ |
| 季節 | |
| 時雨 | しぐれ |
| 村時雨 | むらしぐれ |
| 片時雨 | かたしぐれ |
| 横時雨 | よこしぐれ |
| 春時雨 | はるしぐれ |
| 小糠雨 | こぬかあめ |
| 春雨 | はるさめ |
| 春霖 | しゅんりん |
| 翠雨 | すいう |
| 緑雨 | りょくう |
| 麦雨 | ばくう |
| 甘雨 | かんう |
| 瑞雨 | ずいう |
| 卯の花腐し | うのはなくたし |
| 秋霖 | しゅうりん |
| 日にち限定 | |
| 虎が雨 | とらがあめ |
| 洗車雨 | せんしゃう |
| 酒涙雨 | さいるいう |
| 御山洗 | おやまあらい |
| 半夏雨 | はんげあめ |
| 寒九の雨 | かんくのあめ |
| その他 | |
| 作り雨 | つくりあめ |
| 樹雨 | きさめ |
雨の漢字一覧表


コメント